上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

こんな処にもラーメンなんてあったんですね、

あっさりと醤油ラーメン、
具材も定番の、チャーシューにメンマにゆで卵、
シャキシャキもやしに、彩を添える葱、

濃い目のスープは見た目ほどじゃなく、
しょっぱさも、ほどほどに、
しっかと味付けられたチャーシューが、
イイ仕事してますよ、

いやいや、なかなの全うな中華そばでした、

ええっ、かうちゃんラーメンって、どんなんやろか、
ごっつう、気になる夜も寝付けんなる、(笑)
天津チャーハンって、どんなんやろか、
だいたい想像はつきますけど、
こりゃぁ~、もういっぺんリサーチせんと遺憾ぞぉ~。


ラーメン 525円
《レストラン 大周》
住所 土佐市宇佐町宇佐2757-1
map時間 8:00~14:00 17:00~21:00
電話 088-856-1605
休日 火曜日
P 有り
スポンサーサイト
- 2013/07/26(金) 07:07:07|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
職場も同じ土佐市で、連日宇佐の方とも交流あるのですが、宇佐方面はあまり行ってません・・・
レアな情報いつも参考になりますΣd(´∀`)イイ!
- 2013/07/27(土) 23:01:35 |
- URL |
- ゆぅ #jtAVEKyA
- [ 編集]
当時はもっとショボいブツでしたね。
脂身が溶けかけた焼豚1枚、ナルト1枚、メンマ、醤油臭くコクのないスープ、ボソボソの麺・・・。
そんな時代に、桟橋の川崎の屋台で食べた「ラーメン」に驚いたのを覚えております。
それでも「中華そば」が好きです^^;
- 2013/07/29(月) 00:47:30 |
- URL |
- ドリーム #-
- [ 編集]
ゆうさん<宇佐にもけっこう面白い?お店がありますよ、
一度探訪してみては、因みに此処焼肉がメインなんですけど・・・、
ドリームさん<時代のウエーブに吞み込まれて進化しんでしょうか、
濃い目のスープの色が、昭和(むかし)を彷彿させます、
中華そばっていいもんですね。
- 2013/07/29(月) 06:44:36 |
- URL |
- knifejaw #qo2IczOM
- [ 編集]