上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

今回もちょいと遠出して、鶏肉大好き人間としましては、
とっても気になってた、蔵人珈蔵さんの本場宮崎風チキン南蛮です、

チキン南蛮って、宮崎県が発祥の地なんですね、(知らなかった)
どうりで、くいしんぼ如月とかでお馴染みの、
タルタル風のソースじゃないんです、

酸味を効かせたソース、それが本場の味なんですね、
部位は勿論、けんかな胸肉ですややパサパサ感がありますが、
檸檬をも適度に搾り、ソースと絡めると、
むむっ、かなりイケマスぞっ、


スープは、パンプキンかコンソメからのチョイス、
因みに、ワタクシはコンソメでございました、
パンと白米からの選択は、日本人なのに麺麭にしちゃいました、
欧米かぁ~(古っ)(笑)





camera nex-7 lens color-skopar本場宮崎風チキン南蛮 700円 ランパス 500円 '13 7 24 end
《蔵人珈蔵 南国店》
住所 南国市大桶甲2530
map 時間 8:00~18:30LO lunpass time 11:00~15:00lo
電話 088-804-6788
休日 無休
P 有り
スポンサーサイト
- 2013/05/31(金) 07:07:07|
- ランチパスポート6
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
camera nex-5n lens nokton classic堅牢さと重厚さに惹かれ、買っちゃいました、
5Nとは、一線を画するものがあり、
末永き一台と想い、愛情深く付き合っていきます。
- 2013/05/29(水) 07:07:07|
- camera
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

高知で生まれて、45年「ラーメンと言えば、豚太郎、豚太郎と言えばラーメン」
もうそんなになるんだなぁ~、豚太郎45周年記念、お客様感謝祭、
お食事券が当たるそうですよ、ワタクシもしっかと応募いたしました、
当たるといいなぁ~、(笑)

てなことで、豚太郎と言えばやはり、みそラーメンでしょう、
ワタクシのブレインには、豚太郎=みそラーメンとインプットされてるんです、
其れほどに強烈なインパクトがある、この味噌ダレ、

ガッツリと効かせた、大蒜がもうたまらんぜぃ、
口臭の気になるお方は、大蒜ぬきですかな、
しかし、大蒜ぬきのみそラーメンなんてどんなんでしょう、
キット気のぬけたビールみたいなもんでしょうか、
なんとなく侘しくなりますよね、
camera ixy 30sお客様感謝祭は31日まで、みそラーメンを食べて応募しよぉ~、(なんでやねん)(笑)
みそラーメン 580円 大盛り 100円
《豚太郎 大津店》
住所 高知市大津乙1210-5
map電話 088-866-5787
時間 11:00~22:00
休日 木曜日
P 有り
- 2013/05/26(日) 07:07:07|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
山田のこんな場所に食堂があります・・・?
食堂って雰囲気じゃなく、もろ喫茶店の作りですね、

ラーメンを提供してるそうなんで、
ちょいと覗いてみました・・・、

おそろしくオリジナリティーかつ、斬新な発想に基づいた、
超個性的なラーメン、

千切りのキャベツがてんこ盛り、厚切りの蒲鉾がごろごろ、
焼豚ってトコがミソです、チャーシューじゃありません、
バリバリの市販のスープはやや薄味、
何故かちぢれた麺が、なにを意味するのか、
これぞオンリーワンの出来栄えです、

既成観念にとらわれぬの中華そば、
ここにありですかな・・・、
camera ixy 30sラーメン 550円
《キッサ食堂 京》
住所 香美市土佐山田町楠目472-2
map時間 取調べ中・・・
電話 取調べ中・・・
休日 取調べ中・・・
P 有り
- 2013/05/24(金) 07:07:07|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

アクシス南国店の近所にある、
お好み焼き屋さん、ラーメンがちょいと評判がいいので・・・、

お好み焼き屋のラーメンと、侮るなかれ、

いやはや、実に個性的な味付けながら、
しっかりと、基本は守られております、

オーソドックスな醤油ラーメン、
昔のお味がいたします、
いいねぇ~、拉麺って・・・、
camera ixy 30sまるちゃんらーめん 550円
《お好み焼き まるちゃん》
住所 南国市大桶乙1021
map時間 11:00~20:00 金曜日14:00まで
電話 088-863-0979
休日 月曜日
P 有り
- 2013/05/21(火) 07:07:07|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日はちょいと遠出して、気になってたコレを頂にきました、

無粋な親爺には似つかわしくない、お洒落なレストラン、
モンシェル・トントンさの、オムライスです、


フォルムは所謂、昭和(むかし)風の趣きでございます、
幼少期に目視したそれに近く、実際にはその頃の我が家のものとは、
比べようもないはずなんだろうが、
何故か、懐かしく感慨に耽る・・・、
自家製ソースが鮮やかです、香味野菜をじっくりと煮込んで、
奥行きの深い味わいとなっております、
ややパンチの効いた酸味が、アクセントとなり、
意表を付かれた感じ、イイですぞぉ~、
テカテカの黄金の衣の下には、しっかと味付けされた、
ケチャップライス、玉葱の甘味と鶏肉のジューシィーさで溢れております、
うぅ~~~ん、これはかなりクセになりそうな予感・・・、


camera nex-7 lens color-skoparオムライス 750円 ランパス 500円 '13 7 24 end
《モンシェル・トントン》
住所 南国市後免町1-8-35
map時間 7:00~14:30 17:00~20:30 lunpass time 11:00~14:30lo 17:00~20:30lo
電話 088-864-4522
休日 水曜日の夜・木曜日
P 有り
- 2013/05/15(水) 07:07:07|
- ランチパスポート6
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

ランパス6、第4弾はイケメン大将の黄金出汁で有名な、
饂飩屋の老舗、春日さん、

五目うどんですね、老若男女嫌いな人がいない、
饂飩の永久定番ですね、

ゴージャスな具材で、饂飩が見えませんぞぉ~、
五目うどんといえば、メインは柔らかく甘辛く丁重に煮込まれた牛肉、
やや小ぶりなきつねととろろ昆布に若布、
蒲鉾に葱と、豪華ラインナップです、
やっぱり、出汁が美味しいですね、4種類の削り節が、
渾然一体となり、奥深い出汁のワールドへ誘う、
麺の太さもちょうどいい太さです、
このクオリティー、あと2度の訪問は決まりですな、
そうそう、営業時間が15時までになってます、
夜は、そぉ~お洒落なイザカヤの店長に変身するんでしたね、
ガンバってくだされよ。
camera nex-7 lens color-skopar五目うどん 700円 ランパス 500円 '13 7 24 end
《めん処 春日》
場所 高知市知寄町1-4-37奥村ビル1F
map電話 088-883-2224
時間 11:00~15:00 lunpass time 11:00~14:00 lo
休日 木曜
P 有り
- 2013/05/12(日) 07:07:07|
- ランチパスポート6
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ランパス6、第3弾は老舗の喫茶店、マイアミの乞食さん、
ピラフセツトです、

ワンプレートに、薄味のヘルシーなピラフ、
その上には、サクサクジューシィーな豚カツ、
たっぷりの、甘辛いソース、そしてマウンテンサラダ、
タルタル風のソース、

いいですぞぉ~、からっと揚がったカツには、
自家製のデミグラスソースがたっぷり、
油のむつこさを緩和させてくれる、
なお、トッピングのカツ、クリームコロッケ、鶏の唐揚げからチョイスできる、

たっぷりの野菜がうれしいね、

camera nex-7 lens color-skoparピラフセット 900円 ランパス 500円 '13 7 24 end
《マイアミの乞食》
住所 高知市福井東町2-25
map時間 7:15~16:00 lunpass time 11:00~15:00 lo
電話 088-824-8074
休日 無休
P 有り
- 2013/05/10(金) 07:07:07|
- ランチパスポート6
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
久しぶりに、ひろし食堂にやってきました、

夜鳴きそばって、昔はありましたよねぇ~、
軽トラの荷台に、厨房一式積みこんで、
チャルメラの哀愁のある響きを奏でながら、
漆黒の闇に紛れて、忽然と現るあの物体が・・・、

そんな、昭和(むかし)の匂いがする、中華そばです、

あっさりした鶏ガラスープの風味、
細身でややたよりなく、薄黄色がかったあの独特の麺、
チャーシュー、メンマ葱に蒲鉾、
スタンダードな中華そばのトッピング、
camera ixy 30s屋台そのものです、
あぁ~、さぶぅ~~~、熱燗で一杯やりましょかぁ~、
そして〆はやっぱ、中華そばです。
中華そば 500円
《ひろし食堂》
住所 高知市相生町7-15林ビル1F
map電話 088-885-6266
時間 取調べ中・・・
休日 取調べ中・・・
P 西隣に2台 24・25
- 2013/05/07(火) 07:07:07|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

ランパス6、第2弾はちょいとお洒落な喫茶店、
チャップリンさんです、

豚の生姜焼き、ちょいと甘辛いタレが癖になります、

野菜は少なめで、お肉たっぷりですぞぉ~、
ホカホカご飯にのっけてパクリ、
こじゃんと旨いぜよ、

ドレッシングは、しそとオニオンの2種類で、
ワタクシは、オニオンドレッシングで、


camera nex-7 lens color-skopar豚のしょうが焼き 730円 ランパス 500円 '13 7 24 end
《CHAPLIN》
住所 高知市大谷公園町16-25
map時間 7:00~22:00
電話 088-855-8789 lunpass time 11:00~14:00 lo
休日 火曜日 第3水曜日祭日のときは翌日休み
P 有り
- 2013/05/01(水) 07:07:07|
- ランチパスポート6
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5