上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

相変わらずの、えもいわれぬ独特の風味を醸し出すこの、
玉子焼き、幾多数多の紆余曲折を潜り抜け、
辿り着いた、究極の出汁巻き玉子、
時には、長距離のトラック野朗の、
眠気を吹き飛ばす、一服の清涼剤か、
はたまた、平日の過酷な労働に明け暮れる、
渋いサンデーアングラーの、朝飯がわりか、
いやいや、近所の学生主婦たちが、
今朝は寝坊しちゃったからって、
コンビに感覚で気軽に寄れる、オアシスなのかも・・・、
うぅ~~~ん、びゅーてふるぅ~!!!
高速道路が久礼まで延伸し、
客足が落ちたのかな、CMにも力がこもっている・・・、
がんばれタケザキ~~~!!!
oh! fine tamagoyaki !!!
玉子焼き 200円
《ショップたけざき》
住所 須崎市下分乙819-1
map電話 0889-42-4871
時間 4:00~19:00
休日 無休
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
スポンサーサイト
- 2012/02/27(月) 08:32:44|
- 美味いもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2



旧東津野村での仕事帰り、ちょうどお昼前、
こっちに来たら、喰いものやは、ココしかなぁ~~~い、
で、自由軒葉山店。
こじゃんと高知名物、味噌カツラーメンをオーダーするも、
今日は豚カツがありませぇ~~~ん、
ガァ~~~ン、なんでなんでないのよぉ~~~、
愛しき豚カツ、あなたを食べたいがために、
今日まで生きてきたのに、
やだやだやだぁ~~~、っと地団駄踏んで拗ねるアッシを、
天使の如く、宥め聞かせるバニーガールの、おねえさん、
そんなに肉喰いたいんなら、チャーシューの大盛りなんて、どう・・・?
と、そっと呟く、
チャーシュー、チャーシュー、チャーシューゆうたら、
おんなじ豚やき、それで我慢してねっと、
麗しのウインクを浴びせかけられる、
うぅ~~~ん、悩殺!!!
・・・、妄想はここまでで・・・、
みそラーメンチャーシューバージョン、
甘く危険でまろやかな、味噌の風味がいいね、
大蒜もちょいと控えめなところが、女性客にも喜ばれるんでは、
ストレートの麺に、優美なスープが絡まれば、
うぅ~~~ん、おいちぃ。。。
そして、この巨大な肉のピラミッドを見よぉ~~~、
これでもかぁ~~~っと、テンコ盛りした、
厚さ1センチもあろうかという、肉肉肉肉肉~~~が、
なぁ~~~んと、5枚も・・・、
うぅ~~~ん、肉のパラダイス、
おぉ~~~、ファンタスティック!!!
正肉と、脂身の絶妙なコラボレーション、
マサニ肉ラーメン、肉食女子ご用達・・・?
注・生半可な覚悟ではこのチャーシューは食べきれないので・・・

チャーハンも、薄味ながら旨みがキュッと凝縮された、
パラパラ~、旨い~~~!!!
福神漬って、けっこう美味しいな、旨さ再確認、
炒飯の添え物的脇役ながら、その存在感はハリウッド級かな・・・、(大袈裟)

it's a satisfaction !!!
みそチャーシュー 750円 半チャーハン 220円
《自由軒 葉山店》
住所 高岡郡津野町杉ノ川甲308-1
map時間 11:00~21:00
電話 0889-56-3744
休日 月曜日 祭日の時は、火曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/24(金) 08:29:54|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
高松行き、午前3時、出張の朝は早い、
草木も眠る丑三つ時、高速の行き交う車も疎らに、



豊浜SA、トイレ休憩を兼ねた、朝食休憩、
讃岐といえば、やっぱ饂飩やね、
やんわりの麺に、イリコチックな出汁かと思えば、
さにあらづ、ちょいと変わった出汁に、
なぁ~んか、違和感~~~!!!
スッパイシィーな、ワンポイントの梅、
うをぉ~~~、しょっぱ過ぎるぜぇ~~~、
これで眠気も、すっとびまぁ~~~す!!!

腹も張ったし、
さぁ~、郷東へ向けてレッツゴーゴーゴー~~~!!!

it's a satisfaction !!!
梅わかめうどん 480円
《豊浜SA内 フードコート》
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/22(水) 08:39:30|
- 讃岐うどん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0




これって中華そば?
白菜にシメジにえのき、どう考えても、
お鍋の具材じゃん???
大量の白菜で、麺が見えません~~~、
白菜だけで、お腹が張りまぁ~~~す、
チャーシューじゃなく、市販の焼豚、
ザックリのゆで卵、半分切り~~~、
うぅ~~~ん、このワイルド感がステキじゃないですか、
これぞオンリーワン、我が道を行くと・・・、
いえいえ、これでも中華そばと信じれば、
中華そばなんですと、女将が申しておりました、
御見それいたしました。

it's a satisfaction !!!
中華そば 650円
《食堂 はまだ》
住所 高知市洞ケ島町4-3
map時間 尋問中・・・
電話 088-823-3414
休日 尋問中・・・
P 無し
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/19(日) 10:47:26|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

まずは、チューハイで乾杯!!!

おでんは、ここでの定番、厚揚げとスジ肉で決まりです。

鶏モモ肉炒め、濃厚ダレでしっかりと、
濃い目のテイストです。

豚太郎に来たら、味噌ラーメンはハズセナイ・・・。
oh! fine soup noodl !!!
味噌ラーメン 580円 鶏もも 470円 おでん 100円より チューハイ 300円
《豚太郎》
住所 土佐市高岡町甲738-1
map電話 088-852-4330
時間 11:00~23:00
休日 火曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/18(土) 08:25:15|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
柔らかな真冬の木漏れ日が妙に愛おしい、
忘れ去ってしまった過去の記憶がふと蘇る、
何時までも時よ永遠に・・・、



かけうどん、シンプルイズベスト、
節の風味がイイね、
肉汁がとろぉ~~~っと、溶け出して、
出汁のダブルハーモニーやんかぁ~、
うぅ~~~ん、ボ~ノ!!!


noodle conscious.
肉うどん 450円 稲荷寿司 100円 エビフライ 100円
《ひなた屋》
住所 高知市大津甲2001-1
map電話 取調べ中・・・
時間 11:00~15:00
休日 火曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/17(金) 08:07:24|
- 土佐うどん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



駅前にできた、しまだ製麺所、
リニューアルされた高知駅の恩恵を受けているんでしょうか、
リーズナブルなプライスに、観光客も満足なんでしょうか、
立地条件はイイんだけど、
昼間の営業だけで、成り立つんでしょうか、
何故か心配に思う今日この頃でした・・・、

it's a satisfaction !!!
かけうどん(小) 250円
《しまだ製麺所 高知駅前店》
住所 高知市駅前町3-18
map電話 取調べ中・・・
時間 11:00~14:30 16:30~19:30
休日 無休
P 無し
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/16(木) 08:35:33|
- 土佐うどん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

何時もの湯割り、寒くなるとやっぱコレですなぁ~、

こちらも、かし○のトラディショナル、
薩摩風たたき、レアな親鶏のジューシィーなる一品、
歯ごたえバツグン、
うぅ~~~ん、病みつきんになっちゃうお味に、
いかん~~~っと、クラクラがきちゃいますぞぉ~~~!!!

こいつはメニューにはありません、
レイのやつ下さい~~~っと、
お願いすると、でてきますよぉ~~~、

ここの鍋焼きラーメンは格別です、
鶏肉の旨さが違う、
毎朝自宅で〆た新鮮な鶏なんです、
お肉プリプリ~~~、
肉汁どばどばぁ~~、
うぅ~~~ん、旨い~~~!!!
かし○の〆は、特製鍋焼きラーメンで決まり!!!
it's a satisfaction !!!
大酔い代・・・?
《かし○》
住所 土佐市高岡町甲1882-2
map電話 088-852-0280
時間 17:00~22:00
休日 日曜日
P 無し
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/13(月) 08:33:05|
- 美味いもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


ここの、お好み焼きけっこうイケテマス、
豚肉のエキスが、生地に溶け出して、
旨い~~~!!!
生地はサクサク、中身はジューシィー、
たっぷり肉汁、でうまうまぁ~~~!!!
そぉ~っ、なんでもレアーがスキナンデス、

〆はやっぱ、ミソラーメンで決まり。

檸檬チューハイが、ススミマス。
oh! fine soup noodl !!!
お好み焼き・豚 580円 みそらーめん 580円 チューハイ 300円
《豚太郎》
住所 土佐市高岡町甲738-1
map電話 088-852-4330
時間 11:00~23:00
休日 木曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/12(日) 08:33:35|
- 美味いもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



やってきました龍鳳~~~、
此処へ来たら、オーダーはこれ~~~、
ご他聞にもれづに、ちゃんぽん!!!
あつあつのアンが、ドンブリを覆い尽くして、
麺への道を拒む・・・、
イイねぇ~、あつあつヒーハーいいながが、
汗をだらだら流しながら、灼熱地獄の戦いが始まる、
これぞ、ちゃんぽんの醍醐味、
あぁ、このままソコにこの身を投じたい・・・、
万歳、ちゃんぽん!!!

因みに、ちゃんぽんの大盛りを、オーダーすると、
どんぶりは、なぁ~~~んと、
すり鉢だそうです、
普通でも、かなりの量なのに、
大盛りとなると、寒食の自信がねぇ~~~!!!
それと、全部載せってのがあって、
から揚げ、豚カツがトッピングされて、
プライスは、今時驚愕の1000円ポッキリ、
次回は、どちらかにチャレンジじゃぁ~~~!!!
it's a satisfaction !!!
ちゃんぽん 600円
《龍鳳》
住所 高岡郡日高村本郷251-3
map電話 0889-24-4112
時間 11:00~14:00 17:00~21:00
休日 日曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/11(土) 07:45:25|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりに、中乃家におじゃましますた、
寒風吹きすさぶ中、徒歩でトホトホとあるきますた、
いやぁ~ぁ、今年の寒さは尋常ではありませぬなぁ~、
朝の最低気温が、なぁ~~んと、まいなす3℃とは・・・、
南国土佐でこんなことがあってイイんでしょうか、
ここんとこの、異常気象には、
まいりますたぁ~、

だから、こぉ~んなチべタイ、
ナイスな昼下がりには、
やんわりと、心安らぐ、美味ちい饂飩なんてねも、
乙なもんでやんすねぃ、


鶏のジューシィーなエキスが、和風の出汁とフュージョンして、
極上の旨みえと、昇華していく・・・、
トロトロの黄身と白身が、出汁の海原を覆いつくす・・・、
うぅ~~~ん、トレビアン~~~!!!
ぶっとい男麺も、今日も健在!!!
oh! fine soup noodl !!!
親子とじうどん 590円
《中乃家》
場所 高知県土佐市高岡町乙3373-5
map 電話 080-2979-7880
時間 11:00~16:00 麺がなくなり次第終了。
休日 不定休
P 12台
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/10(金) 08:29:38|
- 土佐うどん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんなワタクシでも、玉には残業なんてものをスルんですよ、
でも決まってお夜食は、
某○○マート、・・・、バレバレかぁ~、
のスーパープライスダウン3兄弟でやねぃ、

今夜はたっぷり残業したんで、ちょいとリッチに半額トリオ~~~、
どこがリッチなんだ~~~、
しめ鯖、かなり酢を効かせて、すっぱぁ~い、

寒鰤~~~、たっぷりと脂がのって、バリ旨ぁ~~~!!!

窪川牛のタタキ~~~、柔らかい質感が最高~~~!!!

こいつは自家製焼きうどん、これまた旨い~~~!!!
自画自賛!!!
いやぁ~たっぷりと、ゴチになりましたぁ~~~、
残業の日は、半額シリーズで決まり!!!
it's a satisfaction !!!
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/09(木) 08:11:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
![IMG_2585[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/m/yamasan2/2012020722111644d.jpg)


旭軒に来れば、オーダーはいつものミソラーメン、
ノーマルのラーメン、豚骨の風味がガツンと効いてて、
まっこと旨いちやぁ~、
スープはどんよりと濁り、イカにもマニアック好みぃ~、
この独特風味が、この店に引き寄せられる魔力なんだ、
他の店では味わえない、オリジナリティー溢れるテイストに乾杯!
そして、特筆すべきが・・・、
この特製味噌ダレが、芳醇で濃厚なんです、
大蒜は効かせずに、挽肉の旨み成分の絶妙な引き出し方に、
他の味噌ラーメンとは、一線を画すものがあるんですね、
まっこれも、店主の弛まぬ努力の賜物なんでしょう、
まっこと旨いちやぁ~、
チャーシューは脂身のチョイスで決まり!!!
PS・前の冷蔵庫には大量のメンマ、
いったい何日分あるんだろう・・・、
ビニール袋には、きっちり日付が書いてあります、
まっ、当然か。
it's a satisfaction !!!
ミソラーメン 670円 大盛り 120円
《旭軒 高岡店》
住所 高知県土佐市高岡町甲333-7
map電話 088-828-5560
時間 10:30~19:00
休日 火曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/08(水) 08:14:44|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1



カツオ出汁のよく効いた、土佐のうどんですね、
ジューシィーなきつねも旨い、
こんなに寒い日は、身も心も癒されて、
ほっこり温まるなら、
あつあつの出汁の饂飩やねぇ~、
うぅ~~~ん、これこれぇ~、
身体中が、ポカポカしてくるねぇ~、
いやぁ~、oh! fine soup noodl !!!やねぃ!!!

it's a satisfaction !!!
きつねうどん 550円
《だいせい》
住所 高知市新本町2丁目1-25
map電話 088-823-0146
時間 昼・11:00~15:30 夜・17:00~22:00
休日 火曜日
P 有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/07(火) 08:33:56|
- 土佐うどん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりに、丸福にやって来ました、懐かしいなぁ・・・、

今日は、このお店の名の付いた丸福ラーメン、

野菜がたっぷりの、ヘルシーラーメンです、

萌やしにキャベツに韮に人参に豚肉、

そしてもう一つ、このラーメンを主張するものが、
そぉ~っ、大蒜のスライスなんですねぇ~、
パイタンスープの濃厚な香りに、奥行き感を与える、
魔法の隠し味、これが丸福ラーメンの真骨頂なんですね、
実直な大将が作り出す、珠玉の一杯です、
心して堪能させて頂きました、
oh! fine soup noodl !!!

こちらの餃子も、なかなかパンチの効いたお味です、
丁寧に作られた、渾身のツマミです、
うぅ~~~ん、ビールが飲みたいぃ~~~、

it's a satisfaction !!!
丸福ラーメン 680円 ギョウザ(5ヶ) 370円
《丸福》
場所 高知市本町2丁目3-23
map電話 088-875-0286
時間 11:30~15:30 17:30~20:30
休日 日曜日
P 無し(近隣に有料Pあり)
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/05(日) 09:27:19|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



この冬一番の寒気が日本列島を覆う、
日本海側の東北地方は、豪雪にみまわれる、
此処、南国土佐も寒さが尋常ではない、
今朝の朝の最低気温は、まさかの-4度とは・・・、
まさに異常である、
職場では防寒ジャンパーはあたりまえ、
ネックウォーマーにマスクに防寒耳アテ、
ウールの帽子、ホッカイロは身体中に張り巡らせる、
オマケに、足先が凍傷のおそれがあるんで、
靴用のホッカイロも装備で、準備万端でバルタン星人~~~、(古ぅ~)
超寒い脳天から爪先まで凍える・・・、
こんな日は、身体の心から温まるモノが欲しくなる、
大蒜がんがんの、超濃厚味噌ダレ、
アツアツのスープが、冷え切った身体には、
最高のご馳走、まさにヘブン~~~、
カンスイのたっぷり効いた、ストレートの麺、
絡む味噌の風味が良いねぇ~、
店独自の味噌ダレ、個性があって面白いな、
これぞ、他に感化されない、オンリーワンな中華そばです、
揺るぎないマイロードを、
歩んで行ってくださなぁ・・・。
it's a satisfaction !!!
ミソカツラーメン 650円
《ラーメン家ひろき》
住所 香美市 土佐山田町旭町2丁目23
map電話 調査中・・・
時間 11:00~20:00
休日 月曜日
P 店の南側に有り
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/03(金) 08:17:17|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



鶏ガラ豚骨の濃厚なスープ、醤油のやや焦げ風味、
ちょいとかわった、オンリーワンなテイスト、
脂身たっぷりの、分厚いチャーシューもイケル、
大将とかあちゃんと、常連客とのコミカルな会話が、
このお店の、清涼剤。

it's a satisfaction !!!
ラーメン 600円
《たんぽぽ》
住所 高知市堺町4-9
map時間 20:00~5:00
電話 088-823-3739
休日 取調べ中・・・
P 無し
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/02(木) 08:26:23|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0



正統派の塩ラーメンです、
渋い鶏ガラのスープが、エエ塩梅です、
焼豚にメンマ、いい仕事してますなぁ~、
ほんわかと、マッタリした昭和のテイストです、
ほっと一息、安らぎのスペース、
店内も、昭和(むかし)の風情がたっぷりで、
どこか懐かし癒しの空気が漂う、
イイですね~、こういう空間が、食べ物をよりイッソウ旨くする、
スパイスなんですね~ご馳走様でした、
後から来たお客さんが注文した中華飯がやけに旨そうで、
よだれがたらぁ~りと、流れ出る・・・、
次回は、中華飯に決めました。

it's a satisfaction !!!
中華そば 500円
《華鳳》
住所 高知市桟橋通1丁目12-22
map時間 11:00~20:30
電話 088-832-4946
休日 月曜日
P 無し
ye~ll oneclick here please thank you~ !
↓
- 2012/02/01(水) 08:29:37|
- 土佐ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0